2020年3月13日の関西テレビのお取り寄せで船井総研の手土産プロデユーサーがとても美味しそうなご飯のお友を3品紹介されていました。
とてもご飯がすすみそうでしたので紹介しますね。
Contents
小倉屋山本のおかか明太
甘辛く炊き上げたかつお節に明太子を合わせ味噌で仕上げた佃煮です。
甘辛いところに明太子のピリッとした辛さが絶品です。
お茶漬けにしても美味しいですよ。
本日3月13日から3月31日までの期間限定✨
よ~いドン!限定セット販売しております🙋https://t.co/Qe98nc3wPp— 小倉屋山本やまちゃん (@ogurayayamamoto) March 13, 2020
小倉屋山本本店の基本情報
住所:大阪市中央区南船場4−10−26
営業時間:平日 10:00〜17:30
定休日:土・日・年末年始
小倉屋山本のURL https://ogurayayamamoto.jp/
永楽屋本店 一と口椎茸
永楽屋は京都の河原町の角のお店で京佃煮と京和菓子の専門店です。
そのお店でプロデユーサーがおすすめされたのは国産原木椎茸のみを使用した肉厚の椎茸の佃煮です。
味付けは、醤油、みりん、砂糖などでじっくりと炊き上げた後しばらく寝かせてありますのでご飯のお友になります。
一と口椎茸のお茶漬け
永楽屋さんの佃煮、見てたら我慢できずに食べちゃった。お昼食べたばかりなのにぺろりんたん!(^▽^;) ころんとした小粒椎茸、まろやかな甘みとこくのある醤油味で本当に美味しい~♪ pic.twitter.com/c18wraMdoT— くるみパン (@jina0428) July 3, 2019
お客様からいただきました(* ´ ▽ ` *)
永楽屋の京佃煮(*^^*)
白米がすすみますね☺ pic.twitter.com/jyQt46bDkr— ゆみ (@tori803yumi) January 10, 2017
永楽屋の2階ではお茶や和菓子などの喫茶室があります。
京都の佃煮と和菓子のお店「永楽屋本店」。2階にある喫茶室では、オリジナルの和スイーツがいただけます。今の季節は、宇治抹茶が香る、ふんわりかき氷もお目見え。
くわしくは⇒https://t.co/lr26NQ36L5 #ことりっぷ pic.twitter.com/Q6dwlSPRDh
— ことりっぷ (@cotrip_twi) May 20, 2016
永楽屋本店の基本情報
所在地:京都市中京区河原町通四条上る東側
IP電話:050-3734-1856(OCN)
FAX:075-221-5170
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
駐車場:なし
永楽屋オンラインショップURL:https://shop.eirakuya.co.jp/
小豆島ヘルシーランド レモンオリーブオイルちりめん
瀬戸内海に浮かぶ小豆島はオリーブが有名ですよね。
その瀬戸内海産のちりめんじゃこを醤油、みりん、砂糖などでじっくり炊き上げて、酸味のあるレモンオリーブオイルを加えた佃煮です。
レモンの香りがして茹でたパスタにレモンオリーブオイルちりめんをのせていただくのもオススメです。
レモンのほど良い酸味と瀬戸内産ちりめんを使用した新感覚の佃煮「レモンオリーブオイルちりめん」。売店にて販売中です。#小豆島 #道の駅小豆島ふるさと村 #レモンオリーブオイル #ちりめん #佃煮 #小豆島ヘルシーランド #レモン #shodoshima pic.twitter.com/tto65ZXxgi
— 道の駅 小豆島ふるさと村 (@miti_s_furusato) October 27, 2018
小豆島のレモンオリーブオイルもオススメです。
【押麦のリゾット】水で戻して茹でておいた押麦を出汁で煮る。粗く切った小松菜、ちりめん山椒、みじん切りの金柑の皮、仕上げにレモンオリーブオイル。三種の柑橘それぞれ。 pic.twitter.com/Lj4BzSCHaS
— koryouri_tsukitsuki (@asahirubanshaku) March 4, 2015
小豆島ヘルシーランドの基本情報
所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1
電話:0879-62-7111(代)
会社定休日:日曜
オリーブの森 オンラインショップURL:https://www.healthyolive.com/list/
まとめ
この3品はどれもとても美味しそうでしたね。
早速取り寄せてみたいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます、
あわせて読みたい
よーいどん 関西ウォーカーのグルメライターが大満足お値打ち丼をご紹介
紙漉きを大阪のどこでする?京都は黒谷和紙です。マイご朱印帳作り体験をしてみませんか?
2020【青空レストラン】琵琶湖の鮎の氷魚の佃煮と近江牛コンビーフはどこで買える?
サラメシ・パウロのお店は京都のどこ?カステラとポルトガル料理をご紹介!
大阪ほんわかで京都伊勢丹で味わえる行列のパフェと和久傳と料亭弁当の特集