大阪ほんわかテレビで京都駅直結の京都伊勢丹がリニューアルして観光客には嬉しい情報が放映されました。
パンの消費量は京都が全国一ですので、地下には有名なパン屋が9店舗も入り今日はどこのパンを買おうかと迷ってしまいますね。
他には京都といえば抹茶、京料理です。
京都伊勢丹には京都の一流料亭のお弁当が買うことができるので駅弁がわりに買って堪能されるとのことです。
90分行列でも大人気の抹茶パフェ
京都駅西口改札の前のスバコでは年がら年中抹茶パフェを食べたい人に行列ができています。
中村藤吉のロゴがインスタ映えもします。
パフェは抹茶パフェとほうじ茶パフェの2種類があり、他のあんみつなども抹茶の味が濃厚でとても美味しいです
底から、生茶ゼリー、粒あん、抹茶アイス、ラズベリー、栗、あられ、スポンジ生地、抹茶でシンボルマークを描いたたっぷりの生クリームです。
中村藤吉本店 京都駅店
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹3F
JR西口改札前イートパラダイス
中村藤吉本店 京都駅店 公式:中村藤吉本店 URL
一年のご褒美、第一弾。 #中村藤吉京都駅店 pic.twitter.com/845UJrlB5M
— 藤田宗裕 (@daitokujizen) December 22, 2017
高級料亭の和久傳のはしたて
和久傳は高級京料理のお店で本店では昼食でも2万円以上します。
そのお店が京都駅西口改札前の京都伊勢丹のSUBAKOの3階に「はしたて」というお店があります。
高級料亭のお味がとてもリーゾナブルにいただけるということでとても人気店があります。
メニューは1000円代からです。
タチウオの天ぷらに冷たい素麺は絶妙だそうです。
お豆腐がまた最高に美味しくて京都大原野の豆乳で作られている湯葉みたいなお豆腐で
水野さんとかが美味しいと絶賛されていました。
はしたて Hashitate
TEL. 075-343-4440
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹3F
JR西口改札前イートパラダイス
昼 11時~15時
丼と茶菓 15時~17時
夜 17時~22時(ラストオーダー21時)
テイクアウト 11時~21時
公式:はしたて URL
和久傳の公式:和久傳 ホームページ
京料理のお弁当の数々
京都の有名料亭の瓢亭、辻留、紫野和久傳、京都吉兆、西陣魚新、中村楼、いづう、はり清、岡崎つる家などそうそうたるお弁当が伊勢丹で買うことが出来ます。
京都観光の醍醐味として新幹線で駅弁の代わりにちょっとリッチな思い出にご購入される方が多いようです。
百貨店の方が料理屋さんを回って毎日購入されて店頭に並ぶので大阪店などでは取り扱えないそうです。
まとめ
京都の観光の窓口の京都駅
京都駅に直結する京都伊勢丹でご自分へのご褒美に京都のお土産や京都のお料理に舌鼓を打ちませんか?
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。