2019年8月20日放送の「マツコの知らない世界」はドライカレーを3000軒食べ歩いたCMプランナーの松宏彰さんでした。
ドライカレーってもはやアートのようにインスタ映えもする感じです。
コーヒーのうまい店はカレーもうまいと言われますのでそのお店もご紹介します。
Contents
MOKUBAZA(モクバザ)(東京・明治神宮前)
元々はバーとして開店しましたが、ドライカレーが人気が出て、昼はカレー店です。
10年前から行列が絶えない人気店です。
昼はカレーの予約はできませんが、夜は予約ができます。
ナッツキーマカレー 1040円
玉ねぎを10時間以上炒め、15種類のスパイスが入っています。
ナッツは湿気ないように、直前に擦られています。
「夜に食べても胃にもたれないカレー」をコンセプトにしておられアルコールともバッチリ相性が良いです。
インド産の高級ブラックペッパー「MOKUBAZA」を使っているので鼻にツンと抜ける辛味が特徴です。
他にはチーズキーマカレーとローストトマトチーズカレーが人気です。
B公演ありがとうございました😊
公演前に友達と食べに行ったチーズキーマカレー🧀
ビジュアルも味も素晴らしくて感動🥺チーズがびよーんって伸びるの!お店の感じもいい感じでまたいこーっと🙋🏼♀️笑#チーズキーマカレー#mokubaza pic.twitter.com/rxk7gjV593— 吉川 七瀬 (@nanaseworld_7) July 10, 2019
MOKUBAZA(モクバザ)Curry&Bar
住所:東京都渋谷区神宮前2-28-12 1F
電話番号:03-3404-2606
営業時間:11:30~15:00、19:30~23:30
定休日:日曜日・祝日
公式:MOKUBAZA URL
カレーハウスゴッド(東京・吉祥寺)
夜は焼肉店、昼はカレー屋です。
チーズドライキーマカレー 1100円
カレーの味を邪魔しない、あっさりめのパルミジャーノチーズを贅沢にかけてあるカレーです。
オーダーが入ってからチーズを削るため、山盛りのチーズの香りとフワフワでとても口の中で幸せな感じが広がります。
カレーは日本人好みの味と言われる、甘辛で欧風な感じ。
カレーにはヨーグルトや牛乳を入れてコクを出しているため、甘辛くてまろやかな味となっています。
かき氷…じゃないこれカレーだ!吉祥寺「カレーハウスゴッド」でチーズ・カレー・温泉タマゴの三重奏に溺れてきた https://t.co/CNSZbcqV7O #吉祥寺 #カレーハウスゴッド #チーズドライキーマカレー #白いカレー
— えん食べ (@entabejp) January 17, 2019
カレーハウスゴッド
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-27 瑠璃ビル3F
電話番号:0422-27-5307
営業時間:10:00~16:00
定休日:不定休
カフェ・ハイチ(東京・中野)コーヒーと相性よし!
コーヒーの香りにうるさい人はカレーの香りにもうるさいってことで、
コーヒーとの相性が抜群のドライカレーをご紹介します。
日本で唯一のハイチコーヒーとハイチ料理のお店です。
ドライカレー 700円
玉ねぎ、人参、牛豚の合挽肉のみで作られているカレーです。
コーヒー 400円
ハイチ産と中南米産の豆をミックスしています。
ブランデーを入れて飲むコーヒーで
コーヒーとのバランスからブランデーは2~3滴入れると最高のお味に!
口の中に残ったカレーのスパイスとコーヒーのアロマが合わさり、極上の味わいになります。
やはりドライカレーはハイチ!35年も通った新宿店が無くなった時は泣きました。再現してみて、中野店で詳しく聞き出して修正したレシピはこちら。https://t.co/Y7Yk4qEPSQ#マツコの知らない世界 #カフェハイチ #ドライカレー
— ぽちろぐ (@pochilog) August 20, 2019
よく行くコーヒーとドライカレーのお店が8月20日にマツコの知らない世界にでるよ
店長はいい人だしお店は狭いけど、いい雰囲気よ
ドライカレー🍛とコーヒー☕まじうまいよ
コーヒーにはブランデー少しいれて飲むのがミソ☕ #カフェハイチ #ドライカレー #コーヒー #カフェ#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/ep7IR8kxKN
— 木元紳之輔 (@nhehehe3) August 18, 2019
カフェ・ハイチ
住所:東京都中野区中野3-15 マンション増田103
電話番号:03-6454-1512
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
公式:カフェ・ハイチ URL
最後に
ドライカレーは船上で食べるために考案されたカレーです。
今やアートのように綺麗な食材とカレーのコントラストが綺麗です。
色々な特徴のあるドライカレーを食べ歩くのも楽しいですね。
あわせて読みたい
【青空レストラン】琵琶湖の鮎の氷魚の佃煮と近江牛カレー、コンビーフはどこで買える?
マツコ で旬の干し芋の人気品種をご紹介!スイートポテトよりヘルシー!
マツコで紹介された絶品ドライカレーとコーヒーとアロマの世界!
マツコが初台湾まぜそばの感想と東大の塚田さんの経歴とお店はどこにある?